メタルギアソリッド5 サプレッサー大の入手方法と無限化まで解説

『メタルギアソリッド5 ファントムペイン』(MGS5: TPP)のステルス任務において、サプレッサーは欠かせない重要なパーツです。

しかし、標準的なサプレッサーは耐久度が低く、ミッションの途中で壊れてしまい、敵に発見されるリスクに悩まされている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな悩みを解決する「サプレッサー(大)」の性能や開発条件、付け方に加え、究極の目標である「無限サプレッサー」の開発方法、そしてサプレッサーと相性の良いおすすめ最強武器まで、網羅的に詳しく解説していきます。

この記事を読めば、サプレッサーを完全に使いこなし、より快適で確実なステルスプレイを実現できます。

目次

MGS5のサプレッサー(大)とは?性能と耐久度を徹底解説

サプレッサー(大)と(中)の性能・耐久度の違いは?

サプレッサー(大)と(中)の最も大きな違いは、その「耐久度」にあります。

サプレッサー(大)は(中)に比べて発射可能回数が大幅に増加しており、長時間のミッションでも壊れにくく、安定したステルス行動を維持することが可能です。

サプレッサーのグレードによる性能の違いを以下の表にまとめました。

グレード耐久度(発射可能数)特徴
サプレッサー(小)低い初期装備。すぐに壊れてしまう。
サプレッサー(中)標準開発を進めると使用可能。ある程度のステルスは可能。
サプレッサー(大)高い長時間のミッションでも安心できる耐久度を持つ。
無限サプレッサー無限一切壊れない。究極のサプレッサー。

このように、グレードが上がるにつれてミッション遂行の安定性が大きく向上します。

なぜサプレッサー(大)の開発を目指すべきなのか?

サプレッサー(大)の開発を目指すべき最大の理由は、ミッション中のステルス維持能力が飛躍的に向上するからです。

耐久度の低いサプレッサーでは、常に残弾数と耐久度を気にしながら行動する必要があり、重要な局面で壊れてしまうと計画が台無しになることも少なくありません。

サプレッサー(大)を装備すれば、耐久度を気にする頻度が減り、より大胆かつ柔軟な潜入ルートを選択できるようになります。

これにより、ミッションのクリアランク向上や、より高度な戦略の実行が可能になるのです。

武器ごとのサプレッサー耐久度一覧

サプレッサーの耐久度は、装着する武器の種類によって消費の度合いが若干異なる場合があります。

一般的に、威力の高いスナイパーライフルなどは、ハンドガンやアサルトライフルに比べて一発あたりの耐久度消費が大きくなる傾向にあります。

正確な数値は表示されませんが、特にスナイパーライフルを多用する場合は、より高いグレードのサプレッサーを装備することが推奨されます。

自身のプレイスタイルや主に使用する武器に合わせて、最適なサプレッサーを選択することが重要です。

サプレッサー(大)の開発条件と必要なもの一覧

武器カスタマイズ機能の解放条件【伝説のガンスミス】

サプレッサー(大)を含む高度な武器カスタマイズを行うには、まず「伝説のガンスミス」をマザーベースに迎える必要があります。

そのためには、関連する一連のサイドオプスをクリアしなければなりません。

具体的には、サイドオプス「伝説のガンスミス」を順番にクリアしていくことで、最終的に武器カスタマイズ機能が解放されます。

このサイドオプスはストーリーの進行に合わせて出現するため、見かけたら優先的にクリアしていくことをおすすめします。

サプレッサー(大)の開発に必要な研究開発班のレベル

サプレッサー(大)を開発するためには、マザーベースの研究開発班のレベルを一定以上まで上げる必要があります。

必要なレベルは、開発したい武器のグレードに依存します。

高グレードの武器に装着できるサプレッサー(大)ほど、高い研究開発班レベルが求められる傾向にあります。

スタッフのフルトン回収を積極的に行い、研究開発班の能力を底上げしておくことが、開発への近道となります。

開発に必要なGMPと資源の集め方

サプレッサー(大)の開発には、多くのGMP(ゲーム内通貨)と資源(フューエル資源など)が必要です。

これらを効率的に集めるには、ミッションの周回が最も効果的です。

特におすすめなのが「MISSION 10 裏切りの容疑者」を利用したGMP稼ぎです。

D-Horseを使って敵の車両を停止させ、装甲車とトラックをフルトン回収することで、短時間で大量のGMPを獲得できます。

資源については、各拠点に配置されている資源コンテナを回収するのが基本です。

一度回収したコンテナは、複数のミッションをクリアすることで再配置されるため、GMP稼ぎと並行して行うと効率的でしょう。

究極の目標!無限サプレッサーの開発方法と条件

無限サプレッサーの開発を可能にする「減音技術」とは?

無限サプレッサーは、その名の通り耐久度が無限で一切壊れることのない究極のパーツです。

この無限サプレッサーを開発するためには、「減音技術」という特別なスキルを持つ技術者をマザーベースに迎える必要があります。

この技術者さえいれば、対応する武器の無限サプレッサーを開発リストに追加することが可能になります。

【最重要】減音技術スキルを持つ技術者の入手ミッションは?

「減音技術」のスキルを持つ重要な技術者は、メインオプス38「異形の調査報告」で回収できます。

このミッションの特定の場所に捕らわれているため、見つけ出してフルトン回収しましょう。

彼を回収することで、麻酔ハンドガンや殺傷ハンドガンのサプレッサー無限化への道が開かれます。

ステルスプレイを極める上で非常に重要なキーパーソンですので、必ず回収するようにしてください。

無限バンダナ装備でサプレッサーの耐久度は無限になる?

はい、「無限バンダナ」を開発して装備することでも、サプレッサーの耐久度は無限になります。

無限バンダナは弾薬が無限になる効果だけでなく、装着している武器のサプレッサーが壊れなくなるという強力な効果も併せ持っています。

開発には研究開発班と戦闘班のレベルがそれぞれ48以上必要で、キーアイテム「オオアマナ」の入手と100万GMPが条件となりますが、その価値は絶大です。

無限サプレッサーを個別開発するよりも手軽なため、こちらの開発を目指すのも一つの有効な手段です。

MGS5でサプレッサーを武器に付ける方法は?【カスタマイズ手順】

ACCの「CUSTOMIZE」から武器カスタマイズ画面を開く

武器にサプレッサーを装着するには、まず空中司令室(ACC)のiDROIDメニューから「MOTHER BASE」を選択し、次に「CUSTOMIZE」を選びます。

その中にある「WEAPONS」を選択すると、武器のカスタマイズ画面に移行できます。

この機能を利用するには、前述の通りサイドオプス「伝説のガンスミス」をクリアしている必要があります。

マズル(銃口)パーツからサプレッサーを選択・装備する

武器カスタマイズ画面で、サプレッサーを付けたい武器を選択します。

次に、パーツ選択画面の中から「MUZZLE(マズル)」の項目を選んでください。

そこに開発済みのサプレッサーが表示されるので、装着したいグレードのサプレッサーを選択すればカスタマイズは完了です。

カスタマイズした武器は、出撃準備画面で装備することでミッションに持ち込めます。

注意:サプレッサーが付けられない武器の種類

すべての武器にサプレッサーを付けられるわけではない点に注意が必要です。

例えば、ロケットランチャー、グレネードランチャー、ショットガンといった一部の武器種には、構造上サプレッサーを装着することができません。

カスタマイズ画面で「MUZZLE」の項目が表示されない武器は、サプレッサー非対応となりますので覚えておきましょう。

サプレッサー(大)と組み合わせたいおすすめ最強武器

【アサルトライフル】おすすめ武器とカスタマイズ例

アサルトライフルは汎用性が高く、サプレッサーとの相性も抜群です。

特に、連射性能と威力のバランスが良いカスタムアサルトライフルにサプレッサー(大)を装着することで、近距離から中距離までの敵を静かに、かつ迅速に制圧できます。

ドットサイトやグレネードランチャーなどの他のパーツと組み合わせることで、あらゆる状況に対応可能な万能武器が完成します。

【スナイパーライフル】おすすめ武器とカスタマイズ例

遠距離からのステルスキルを狙うなら、スナイパーライフルとサプレッサー(大)の組み合わせは必須です。

特に非殺傷プレイを目指す場合、「麻酔スナイパーライフル」にサプレッサーを装着すれば、遠くの敵兵を眠らせて安全に無力化できます。

高倍率スコープと組み合わせることで、敵の拠点や監視所を遠距離から安全に制圧することが可能になります。

【麻酔銃】おすすめ武器とカスタマイズ例

非殺傷プレイにおける最も重要な武器が麻酔銃です。

使用頻度が非常に高いため、サプレッサーの耐久度がミッションの成否を大きく左右します。

サプレッサー(大)、あるいは開発条件を満たした後の無限サプレッサーを装着した麻酔銃は、まさに最強のステルスウェポンと言えるでしょう。

拡張マガジンをカスタマイズで追加すれば、さらに使い勝手が向上します。

MGS5のサプレッサーに関するよくある質問(FAQ)

サプレッサーの開発項目がリストに表示されません

サプレッサーの開発項目が表示されない場合、いくつかの原因が考えられます。

最も多いのは、研究開発班のレベルが条件を満たしていないケースです。

また、特定の武器のサプレッサーは、その武器の設計図を入手しないと開発リストに現れないこともあります。

まずは研究開発班のレベルアップと、ミッションやサイドオプスでの設計図回収を進めてみてください。

サプレッサーがすぐに壊れてしまいます

サプレッサーがすぐに壊れてしまうのは、耐久度の低いグレードのサプレッサーを使用していることが原因です。

まずは研究開発を進め、サプレッサー(中)や(大)といった、より耐久度の高いサプレッサーの開発を目指しましょう。

最終的には、前述した「減音技術」を持つ技術者を回収して無限サプレッサーを開発するか、「無限バンダナ」を装備することで、この悩みは完全に解決されます。

GMPや資源が足りない時のおすすめ稼ぎ方は?

GMPや資源が不足した場合は、効率の良いミッションを周回するのがおすすめです。

GMP稼ぎであれば、短時間で高額報酬が得られる「MISSION 10 裏切りの容疑者」の車両回収が非常に効率的です。

資源については、各拠点に配置された資源コンテナを回収することが基本となります。

コンテナは複数のミッションをクリアすることで復活するため、GMP稼ぎと並行してフィールドを探索すると良いでしょう。

まとめ:メタルギアソリッド5のサプレッサー大 完全攻略

  • サプレッサー(大)は(中)に比べて耐久度が格段に高い
  • 武器カスタマイズ機能の解放には「伝説のガンスミス」のクリアが必要である
  • サプレッサーの開発には高レベルの研究開発班が求められる
  • 究極の無限サプレッサーには「減音技術」スキルを持つ技術者が必要
  • 「減音技術」を持つ技術者はメインオプス38「異形の調査報告」で回収可能
  • 「無限バンダナ」を装備することでもサプレッサーの耐久度は無限化される
  • 武器への装着はACCのカスタマイズ画面から行う
  • GMPが不足した場合の稼ぎはMISSION 10の車両回収が効率的
  • 資源コンテナは複数のミッションをクリアすると再配置される
  • 高性能なサプレッサーは快適なステルスプレイに不可欠である
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次