メタルギアソリッド5(MGS5:TPP)をプレイ中に、「伝説のジャッカル」というサイドオプスの発生条件が分からず、先に進めずに困ってはいませんか。
あるいは、特定のミッションをクリアしたはずなのにリストに表示されず、ストーリーが進行しないと感じているかもしれません。
この記事では、SIDE OPS 9「伝説のトキを捕獲せよ」、通称「伝説のジャッカル」の正確な発生条件から、ミッションが表示されない場合の具体的な対処法、そして安全に捕獲するための準備と攻略手順までを網羅的に解説します。
この記事を最後まで読むことで、「伝説のジャッカル」に関するあらゆる疑問が解決し、ゲームをスムーズに進めるための知識がすべて手に入ります。
【結論】MGS5「伝説のジャッカル」の発生条件はメインミッション14のクリア
SIDE OPS 9「伝説のトキを捕獲せよ」が正式名称
まず知っておくべき点として、多くのプレイヤーが「伝説のジャッカル」と呼んでいるミッションの正式名称は、SIDE OPS 9「伝説のトキを捕獲せよ」です。
ゲーム内のミッションリストでは「伝説のトキ」と表示されるため、「ジャッカル」という名前で探しても見つかりません。
この通称は、捕獲対象の動物の見た目や特徴から、プレイヤーコミュニティの間で広まった愛称のようなものです。
ミッションを探す際は、SIDE OPSのリストから「伝説のトキを捕獲せよ」を選択してください。
発生条件はメインミッション14「リングワ・フランカ」のクリア
SIDE OPS 9「伝説のトキを捕獲せよ」を発生させるための条件は、メインミッション(MAIN OPS)のEpisode 14「リングワ・フランカ」をクリアすることです。
このミッションを完了すると、特別な操作をしなくても自動的にサイドオプスのリストに追加されます。
他の特定のサイドオプスをクリアしたり、特定のアイテムを開発したりといった追加の条件は必要ありません。
まずはメインストーリーをミッション14まで進めることを最優先しましょう。
なぜ「伝説のジャッカル」と呼ばれることがあるのか?
このミッションが「伝説のジャッカル」と呼ばれる理由は、捕獲対象である「トキ」が、生物学的にはジャッカルに近い種である「タテガミオオカミ」をモデルにしているためと考えられています。
その独特の風貌からプレイヤーの間で「ジャッカル」という呼び名が定着し、攻略情報などでも広く使われるようになりました。
ゲームの正式名称と通称が異なる点は少し紛らわしいですが、同じミッションを指していると理解しておけば問題ありません。
発生条件を満たしてもサイドオプスが出ない?考えられる原因と対処法
前提ミッションや他のサイドオプスをクリアしているか確認する
メインミッション14をクリアしたにもかかわらず「伝説のトキを捕獲せよ」が表示されない場合、最も多い原因は、同じ発生地域で別のサイドオプスがアクティブになっていることです。
MGS5の仕様上、同じエリアで同時に発生できるサイドオプスには限りがあります。
この場合、アフリカ北部のキジバ野営地周辺で発生している他のサイドオプスを先にいくつかクリアしてみてください。
そうすることで、空きができてリストに表示される可能性が非常に高いです。
時間帯や天候は発生条件に関係ある?
SIDE OPS 9の発生条件に、特定の時間帯や天候は一切関係ありません。
昼夜や晴雨を問わず、メインミッション14をクリアしていれば、ミッションは発生リストに追加される資格を得ます。
もしミッションが表示されない場合でも、時間を進めたり天候を変えたりする必要はなく、前述の通り、同エリアの他のサイドオプスをクリアすることに集中するのが解決への近道です。
「ストーリーが進まない」と感じた時のチェックリスト
「伝説のジャッカル」に限らず、メインストーリーの進行が止まったと感じる場合は、いくつかの要因が考えられます。
まずは以下の項目を確認してみてください。
確認項目 | 詳細 |
---|---|
黄色表示のSIDE OPS | ミッションリストで黄色くハイライトされているサイドオプスは、ストーリー進行に必須のミッションです。最優先でクリアしましょう。 |
黄色表示のカセットテープ | iDROIDの「CASSETTE TAPES」内に黄色い丸印が付いているテープは、聴くことでストーリーが進む場合があります。 |
マザーベースへの帰還 | 特定のイベントは、一度マザーベースに帰還しないと発生しないことがあります。ACCからマザーベースへ戻ってみましょう。 |
これらのチェックリストを試すことで、ストーリー進行のフラグが立ち、新たなミッションが出現することがあります。
「伝説のジャッカル(トキ)」捕獲の事前準備とおすすめ装備
捕獲に必須の装備「フルトン回収装置」の開発状況を確認しよう
伝説の動物を捕獲するためには、「フルトン回収装置」が絶対に必要です。
これは気絶させた、あるいは眠らせた兵士や動物を回収するための装備で、ストーリーの序盤で開発が可能になります。
ほとんどの場合、このミッションが発生する時点では開発済みだと思われますが、念のためiDROIDの開発画面で確認しておくと安心です。
より安全な捕獲に必須!「ワームホールフルトン」の開発条件
天候に左右されず、屋根のある場所からでも100%の確率で回収できる「ワームホールフルトン」は非常に便利ですが、この時点ではまだ開発できません。
ワームホールフルトンの開発条件は、SIDE OPS 50「伝説のジャッカルを捕獲せよ」のクリアです。
つまり、SIDE OPS 9の時点では、通常のフルトン回収装置で挑む必要があります。
そのため、回収対象の動物をしっかりと無力化することが、捕獲成功の鍵となります。
麻酔系の武器とおすすめのバディ(仲間)は?
動物を生け捕りにするため、殺傷能力のない麻酔系の武器が必須です。
サプレッサー付きの麻酔銃(WU S.PISTOLなど)や、遠距離から狙える麻酔スナイパーライフルを用意しましょう。
また、バディとして「D-Dog」を連れて行くことを強く推奨します。
D-Dogは広範囲の動植物や兵士の位置を自動でマーキングしてくれるため、広大なフィールドでターゲットを探す手間を大幅に省くことができます。
SIDE OPS 9「伝説のトキ(ジャッカル)を捕獲せよ」の完全攻略チャート
伝説のジャッカル(トキ)はどこに出現する?場所をマップで解説
伝説のトキ(ジャッカル)の出現場所は、アフリカマップの「キジバ野営地」の東側に広がる岩場エリアです。
サイドオプスを開始すると、iDROIDのマップ上に黄色の円で大まかな出現範囲が表示されます。
まずはヘリでそのエリアに近い降下ポイントを選び、目的地に向かいましょう。
発見から安全に捕獲するまでの具体的な手順
安全かつ確実に捕獲するための手順は以下の通りです。
- D-Dogと潜入する: D-Dogを連れて出現エリアに入ると、自動的にターゲットを探し始めます。
- 位置を特定する: D-Dogがトキをマーキングしたら、双眼鏡を使って正確な位置と周囲の状況を確認します。
- 麻酔で眠らせる: サプレッサー付きの麻酔武器で、気づかれないようにトキを眠らせます。ヘッドショットを狙うと、より少ない弾数で素早く眠らせることが可能です。
- フルトンで回収する: トキが完全に眠ったことを確認してから慎重に近づき、フルトン回収装置を使って回収します。
この手順を守れば、簡単かつ安全にミッションを完了できます。
捕獲に失敗した場合のリトライ方法
万が一、誤って殺傷武器で攻撃してしまったり、逃げられたりして捕獲に失敗した場合でも心配はいりません。
一度ACC(空中司令室)に戻るか、チェックポイントからリスタートすることで、何度でも再挑戦が可能です。
落ち着いて再度チャレンジしましょう。
「伝説のジャッカル」捕獲後の報酬とメリット
捕獲で得られるGMPと英雄度の報酬
SIDE OPS 9をクリアすると、報酬としてGMP(ゲーム内通貨)と英雄度を獲得できます。
特に序盤においては、これらの報酬は新たな武器開発や拠点拡張の助けとなるでしょう。
クリアすることで着実に戦力を強化できます。
マザーベースの動物保護プラットフォームで会える
フルトン回収で捕獲した動物は、マザーベースに建設される「動物保護プラットフォーム」へと送られます。
このプラットフォームを訪れると、これまでに捕獲した様々な動物たちを観察することができ、もちろん伝説のジャッカル(トキ)の元気な姿も確認できます。
ミッションの合間の癒しとして訪れてみるのも良いでしょう。
トロフィーや実績の達成条件に関わる?
はい、MGS5に登場する全ての種類の動物を捕獲することは、トロフィー(または実績)の一つである「保護」の達成条件に含まれています。
ゲームのコンプリートを目指すプレイヤーにとっては、この「伝説のトキを捕獲せよ」は避けて通れない重要なミッションの一つです。
MGS5のサイドオプス進行に関するよくある質問
他の「伝説の動物」の捕獲ミッションはいつ発生する?
「伝説のトキ」以外にも、MGS5には複数の伝説の動物を捕獲するサイドオプスが存在します。
これらのミッションも、特定のメインミッションをクリアすることで順次リストに追加されていきます。
サイドオプス名 | 発生条件(メインミッションクリア) |
---|---|
SIDE OPS 9 伝説のトキ | Episode 14 |
SIDE OPS 48 伝説のヒグマ | Episode 28 |
SIDE OPS 49 伝説のコウノトリ | Episode 31 |
SIDE OPS 50 伝説のジャッカル | Episode 31 |
ストーリーの進行に合わせて、これらの捕獲ミッションにも挑戦していきましょう。
クリアしたはずのサイドオプスが再度表示されるのはなぜ?
MGS5では、一度クリアしたサイドオプス(一部を除く)が、時間が経つとリストに再び表示される仕様になっています。
これはバグや不具合ではなく、GMP稼ぎ、兵士集め、資源回収などのために繰り返しプレイできるよう意図されたシステムです。
ただし、ストーリー進行に必須となる黄色いマーカーが付いたサイドオプスは、一度クリアすると再発生することはありません。
まとめ:メタルギアソリッド5 伝説のジャッカル 発生条件
- 「伝説のジャッカル」の正式名称はSIDE OPS 9「伝説のトキを捕獲せよ」である
- 発生条件はメインミッション14「リングワ・フランカ」のクリアである
- 発生しない場合は同地域の他サイドオプスをクリアすると表示されやすい
- 発生に特定の時間帯や天候は関係ない
- 捕獲には麻酔系の武器とフルトン回収装置が必須である
- バディにD-Dogを連れて行くと探索が容易になる
- 出現場所はアフリカのキジバ野営地東側の岩場である
- 捕獲後はマザーベースの動物保護プラットフォームで会える
- 全動物捕獲はトロフィー「保護」の達成条件の一つである
- 失敗してもエリアを離脱すれば何度でも再挑戦可能である
コメント