メタルギアライジング PC版のおま国回避!VPNでの買い方を解説

PC(Steam)版の『メタルギア ライジング リベンジェンス』をプレイしたいのに、「お住まいの地域では現在ご利用いただけません」と表示されて購入できず、困っていませんか。

メタルギアシリーズのファンにとって、雷電が主人公の爽快なアクションゲームは非常に魅力的ですが、日本では「おま国」と呼ばれる地域制限によって、PC版の購入ができない状況が続いています。

この記事では、なぜPC版『メタルギアライジング』がおま国なのかという理由から、VPNを利用して安全に地域制限を回避し、購入・プレイする具体的な方法までを網羅的に解説します。

おすすめのVPNサービスや、利用する上でのよくある質問にも詳しく回答しているので、この記事を読めば、あなたもすぐにPCで雷電のアクションを楽しめるようになります。

目次

PC版『メタルギアライジング』は「おま国」だがVPNを使えば購入・プレイ可能

「おま国」とは?Steamで日本から購入できない現状

「おま国」とは、「お前の国には売ってやらない」というフレーズの略称で、特定の国や地域からのデジタルコンテンツへのアクセスを制限する、いわゆるジオブロッキング(地域制限)を指すインターネットスラングです。

現在、PCゲームプラットフォームのSteamでは、『メタルギア ライジング リベンジェンス』のストアページに日本からアクセスすると、「お住まいの地域では現在ご利用いただけません」と表示され、購入ボタン自体が存在しない状態になっています。

このように、開発・販売元の意向により、日本国内のユーザーはPC版を正式なルートで購入することができません。

結論:VPNを使えば最短5分で地域制限を回避できる

この「おま国」状態を解決する最も確実で安全な方法が、VPN(Virtual Private Network)を利用することです。

VPNとは、インターネット上に仮想的な専用線を構築する技術で、世界中に設置されたサーバーを経由して通信を行うことができます。

例えば、VPNを使ってアメリカのサーバーに接続すれば、あなたのインターネット上の位置情報はアメリカからのアクセスとして認識されます。

これにより、Steamの地域制限を回避し、まるでアメリカに住んでいるかのように『メタルギアライジング』を問題なく購入し、プレイすることが可能になるのです。

契約自体は最短5分ほどで完了し、すぐにゲームを始められます。

なぜPC版『メタルギアライジング』は日本で販売されていないのか?

コナミからの正式な理由は発表されていない

PC版『メタルギア ライジング リベンジェンス』がなぜ日本で販売されていないのかについて、販売元であるコナミから公式に明確な理由が発表されたことはありません。

そのため、小売店への配慮や、過去の家庭用ゲーム機版との兼ね合いなど、様々な推測がファンの間では飛び交っていますが、いずれも憶測の域を出ないのが現状です。

過去の誤配信騒動とコナミの公式コメントから見る現状

過去に、PCゲームストア「GOG.com」で本作が配信された際、一時的に日本からも購入できる状態になるという「誤配信騒動」がありました。

この件について、コナミは公式番組「METAL GEAR – PRODUCTION HOTLINE #02」の中で謝罪するとともに、「日本の皆様にしっかりと遊んでいただけるよう考えていきたい」「もうしばらくお時間を頂戴できれば」とコメントしています。

この発言から、コナミ社内で日本向けのPC版リリースが検討されている可能性は高く、単に忘れられているわけではないことがうかがえます。

今後の国内配信やリマスター版リリースの可能性は?

コナミは現在、『メタルギアソリッド3』のリメイク作である『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の開発と並行して、過去作の移植にも積極的に取り組んでいます。

こうした流れの中で、将来的に『メタルギアライジング』が正式に日本国内でPC版として配信されたり、現行機向けにリマスター版としてリリースされたりする可能性は十分に考えられます。

しかし、現時点で具体的な発表はないため、今すぐPCでプレイしたい場合はVPNを利用する方法が唯一の選択肢となります。

【3ステップ】VPNを使ってSteamで『メタルギアライジング』を購入する全手順

ステップ1:VPNサービスと契約する

まず、信頼できるVPNサービスと契約します。

ここでは、高速で安定した通信に定評のある「NordVPN」を例に手順を説明します。

  1. NordVPNの公式サイトにアクセスし、「NordVPNを購入」ボタンをクリックします。
  2. 希望する契約プラン(1ヶ月、1年、2年など)を選択します。お試しであれば1ヶ月プラン、継続利用を考えるなら長期プランがお得です。
  3. メールアドレスとクレジットカード情報を入力し、支払いを完了させれば契約は終了です。

どのプランでも30日間の返金保証が付いているため、安心して試すことができます。

ステップ2:VPNで海外サーバーに接続する

契約が完了したら、使用するデバイス(PC)にVPNの専用アプリをダウンロードしてインストールします。

  1. NordVPNのアプリを起動し、契約時に登録した情報でログインします。
  2. アプリのマップやサーバーリストから、接続したい国を選択します。メタルギアライジングが販売されている「アメリカ」などがおすすめです。
  3. 国名をクリックまたはタップするだけで、自動的にその国のサーバーへの接続が完了します。

接続が完了すると、あなたのインターネット通信はすべて選択した国のサーバーを経由するようになります。

ステップ3:海外のSteamストアからゲームを購入・ダウンロードする

VPNで海外サーバーに接続した状態で、Steamを起動またはWebブラウザでアクセスします。

特別な設定は不要で、自動的に接続した国のSteamストアが表示されます。

そこで『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE』を検索すると、日本からアクセスした時とは違って購入ボタンが表示されているはずです。

あとは通常通りゲームをカートに入れ、決済を完了させればライブラリに追加されます。

ダウンロード後、ゲームをプレイする際も、後述の理由からVPN接続を維持したままにしてください。

『メタルギアライジング』のおま国回避におすすめのVPN3選を比較

VPNサービスは数多くありますが、ここでは『メタルギアライジング』を快適にプレイするために特におすすめの3社を比較して紹介します。

VPNサービス特徴料金目安(長期プラン)返金保証
NordVPN業界トップクラスの通信速度と高いセキュリティ性能を両立。総合力No.1。390円/月~30日間
MillenVPN日本企業が運営しており、日本語サポートも万全で安心。コストパフォーマンスが高い。396円/月~30日間
ExpressVPN接続が非常に安定しており、アプリも直感的で使いやすい。初心者にもおすすめ。61%OFF (2年プラン)30日間

【総合力No.1】高速通信で快適にプレイできる「NordVPN」

NordVPNは、通信速度、セキュリティ、サーバー数のすべてにおいて高い水準を誇る、世界的に人気のVPNサービスです。

特にアクションゲームである『メタルギアライジング』をプレイする上で重要な通信速度は業界トップクラスであり、ラグや遅延を感じることなく快適なゲーム体験が可能です。

また、軍事レベルの暗号化技術やノーログポリシー(利用者の活動記録を保存しない方針)を採用しており、セキュリティ面でも安心して利用できます。

実績と信頼性を重視するなら、NordVPNが最もおすすめの選択肢です。

【日本製で安心】料金を抑えたいなら「MillenVPN」

MillenVPNは、日本の企業「アズポケット株式会社」が運営するVPNサービスです。

日本の法令に準拠した運営に加え、公式サイトやアプリ、サポートがすべて日本語に完全対応しているため、海外サービスに不安がある方でも安心して利用できます。

月額料金が非常に安価でありながら、同時接続数が無制限という高いコストパフォーマンスも魅力です。

できるだけ費用を抑えたい方や、日本製の安心感を求める方には最適なVPNと言えるでしょう。

【設定が簡単】初心者でも使いやすい「ExpressVPN」

ExpressVPNは、世界105カ国にサーバーを持ち、常に高速で安定した接続を提供することに定評があります。

専用アプリのインターフェースが非常にシンプルで分かりやすく、VPNを初めて使う方でも直感的に操作できる点が大きなメリットです。

最大8台のデバイスで同時接続が可能で、広告ブロッカー機能なども搭載されています。

設定の簡単さや接続の安定性を重視する場合には、ExpressVPNが有力な候補となります。

PC版『メタルギアライジング』のVPN利用に関するよくある質問

VPNを使ってゲームを購入・プレイするのは違法?

結論から言うと、日本国内においてVPNを使用して海外のサービスにアクセスしたり、地域制限のあるゲームを購入・プレイしたりすることは違法ではありません。

日本の法律には、インターネット上の位置情報を変更する行為そのものを禁止する規定は存在しないため、法的な心配は不要です。

ただし、Steamの利用規約ではVPNの利用を推奨していない点には留意が必要ですが、これによりアカウントが停止されたという事例はほとんど報告されていません。

無料VPNでおま国は回避できる?おすすめしない4つの理由

無料で利用できるVPNサービスも存在しますが、以下の4つの理由から利用はおすすめしません。

  1. 通信速度が遅い: 利用者が多くサーバーも貧弱なため、オンラインゲームに必要な速度が出ず、快適なプレイは困難です。
  2. セキュリティリスクが高い: 通信が暗号化されていなかったり、運営元が不明確だったりして、個人情報が漏洩する危険性があります。
  3. 個人情報を悪用される可能性: 利用者の閲覧履歴などのデータを第三者に販売して運営費を賄っている悪質な業者が存在します。
  4. 対策されていることが多い: 多くの利用者がいるため、Steamなどのサービス側で無料VPNからのアクセスがブロックされている可能性が高いです。

安全かつ確実にゲームをプレイするためには、信頼できる有料VPNサービスの利用が不可欠です。

ゲーム購入後やプレイ中にVPNは切ってもいい?

『メタルギアライジング』を購入した後も、ゲームをプレイしている間はVPN接続を維持する必要があります。

VPN接続を切断すると、あなたのIPアドレスが日本国内のものに戻ってしまいます。

その状態でSteamにアクセスすると、地域制限に抵触し、ゲームを起動できなくなる可能性があるため注意が必要です。

快適なプレイのためにも、常に安定した通信が可能な有料VPNを選びましょう。

Steamキーを購入して有効化する方法は?

海外のゲームキー販売サイトで『メタルギアライジング』のSteamキーを購入し、それをSteamで有効化するという方法もあります。

ただし、この方法にも注意が必要です。

ロシア(RU)版など、キーの有効化(アクティベーション)自体にVPN接続が必要な場合があります。

また、キーによっては起動制限がかけられている可能性もあるため、購入前に必ず販売サイトの詳細情報を確認し、自分の環境でプレイ可能かどうかを確かめる必要があります。

購入前にチェック!PC版『メタルギアライジング』の日本語対応状況

日本語音声は含まれている?

海外で販売されているPC(Steam)版の『メタルギア ライジング リベンジェンス』には、残念ながら日本語音声は収録されていません。

ゲーム内の音声は英語のみとなりますので、この点はあらかじめ理解しておく必要があります。

字幕やメニューは日本語化できる?

音声は英語のみですが、ゲーム内のメニュー表示(UI)や字幕については、日本語に完全対応しています。

Steamライブラリからゲームのプロパティを開き、「言語」タブから日本語を選択することで、簡単に表示を切り替えることが可能です。

ストーリーを理解する上で、日本語字幕が利用できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

PS4やPS5で『メタルギアライジング』をプレイする方法はある?

残念ながら現行機(PS4/PS5)でのプレイは不可能

現時点(2024年現在)で、PlayStation 4(PS4)やPlayStation 5(PS5)で『メタルギア ライジング リベンジェンス』をプレイする方法はありません。

本作はPS4/PS5向けに移植やリマスターがされておらず、またこれらの現行機にはPS3ソフトとの後方互換性もないため、ディスク版・ダウンロード版ともにプレイ不可能です。

オリジナル版はPS3でのみプレイ可能

家庭用ゲーム機で『メタルギアライジング』をプレイしたい場合、唯一の選択肢はオリジナルのPlayStation 3(PS3)版となります。

PS3本体とゲームソフト(ディスク版またはダウンロード版)があれば、今でもプレイすることができます。

『メタルギアライジング』の続編は発売される?ファンの声と現状

ファンから待望される『メタルギアライジング2』の可能性

『メタルギアライジング』はその独特なアクションと魅力的なキャラクターで世界中に多くのファンを生み出し、続編である『メタルギアライジング2』を待望する声は今もなお根強く存在します。

海外のコミュニティサイトなどでは、続編のストーリーや新システムに関するアイデアが活発に議論されており、その期待の高さがうかがえます。

コナミは過去作の移植・リマスターに前向きな姿勢

前述の通り、開発元のコナミは現在、過去のメタルギアシリーズ作品の移植やリメイクに力を入れています。

この流れが続けば、将来的に『メタルギアライジング』の続編開発や、現行機向けのリマスター版が発表される可能性はゼロではないでしょう。

しかし、現時点では続編に関する公式な発表はなく、ファンは今後の動向を待つ状況となっています。

まとめ:メタルギアライジング PC版のおま国と回避策

  • PC版『メタルギアライジング』は日本では「おま国」状態である
  • おま国はVPNを使用することで回避可能である
  • VPNは海外サーバーを経由して日本のアクセス制限を迂回する仕組み
  • 日本での販売がない明確な理由は公式発表されていない
  • コナミは日本でのPC版リリースに前向きな姿勢を示している
  • おすすめのVPNはNordVPN、MillenVPN、ExpressVPNなどがある
  • 無料VPNは速度やセキュリティの観点から推奨されない
  • ゲームの購入後もプレイ中はVPN接続を維持する必要がある
  • PC版は日本語字幕・UIに対応するが日本語音声は含まれない
  • PS4/PS5ではプレイできず、オリジナル版はPS3のみ対応である
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次