FF15のサラの正体は?テラウォーズコラボの全情報を解説

ファイナルファンタジー15(FF15)をプレイしていると、本編とは少し雰囲気の異なる特別なクエストで「サラ」という少女に出会います。

彼女の正体や、なぜFF15の世界に登場するのか、そしてコラボ元である『テラウォーズ』というゲームについて、多くの疑問が浮かぶことでしょう。

また、ノクティスとの心温まる交流や、クリア報酬として手に入る「サラの短剣」など、このコラボクエストには魅力的な要素が満載です。

この記事では、FF15に登場するサラのキャラクター情報から、コラボクエスト「新たな出会い」の完全攻略、さらには現在はプレイできなくなった『テラウォーズ』の背景まで、あらゆる情報を網羅的に解説します。

目次

FF15に登場する謎の少女「サラ」の正体は?コラボ元の『テラウォーズ』を解説

サラは『テラウォーズ』『テラバトル2』の登場キャラクター

FF15に登場するサラは、FF15のオリジナルキャラクターではなく、ミストウォーカーコーポレーションが開発したスマートフォン向けゲーム『テラウォーズ』および『テラバトル2』の主要キャラクターです。

このコラボレーションは、2018年9月のアップデートで追加されたもので、本来出会うはずのない別世界のキャラクター同士が共に戦うという特別なストーリーが展開されます。

『テラウォーズ』は、FFシリーズの生みの親である坂口博信氏が手掛けた作品ということもあり、今回の特別なクロスオーバーが実現しました。

サラの声優は誰?CVは上坂すみれさん

サラの魅力的なキャラクターボイス(CV)を担当しているのは、人気声優の上坂すみれさんです。

上坂さんの演じる声は、年下の仲間が多かったという背景から行動的でしっかり者の一面を持ちつつ、優しさを忘れないサラのキャラクター像に深みを与えています。

クエスト中のノクティスとの掛け合いでは、彼女の活発な性格が声からも伝わってきて、物語を一層引き立てています。

FF3などに登場する「サラ姫」との関係は?

FF15のコラボクエストに登場するサラと、FF3などで知られる「サラ姫」は、名前が同じだけの全くの別人です。

ファイナルファンタジーシリーズでは、シドやビッグス、ウェッジのように、同じ名前のキャラクターが異なる作品に登場する「スター・システム」が伝統的に用いられており、「サラ」もその一つです。

しかし、本作のサラはあくまで『テラウォーズ』の世界の住人であり、FFシリーズの他の「サラ」との血縁関係やストーリー上の繋がりは一切ありません。

FF15でサラに会うには?コラボクエスト「新たな出会い」の始め方と攻略法

クエストの発生条件はチャプター5以降

サラが登場するコラボクエスト「新たな出会い」は、ゲーム本編のストーリーをチャプター5以降まで進めるとプレイ可能になります。

条件を満たすと、特別な操作をしなくても自動的に受注クエストのリストに追加されるため、いつでも挑戦することができます。

FF15本編の冒険の合間に、気分転換として異世界での出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

クエストの受注場所と「蝕まれし世界」への行き方

クエストを開始するには、クレイン地方にある「パーキング-マルマレームの森前」から南東へ向かった先にある、青く輝くワープポイントを調べる必要があります。

このポイントを調べると、まずクエスト「新たな出会い」が完了となり、続けて自動的にコラボクエスト本編である「宿命の少女と蝕まれし世界」がスタートします。

一度このクエストを始めるとクリアするまで元の世界には戻れないため、その点だけ留意しておきましょう。

「宿命の少女と蝕まれし世界」の攻略チャートまとめ

クエスト「宿命の少女と蝕まれし世界」は、基本的に一本道の構成となっており、目的地マーカーやサラ、そして異世界の住人「ひそ星人」の案内に従って進めば迷うことはありません。

道中では数回の戦闘が発生しますが、難易度はそれほど高くないため、ガードを意識して戦えば苦戦することはないでしょう。

サラを一時的に操作してひそ星人の子供を探したり、壁を協力して破壊したりといったイベントをこなしながら、物語の核心へと進んでいきます。

ボス「蝕むもの」の倒し方のコツとファントムソード「夜叉王の刀剣」の入手

クエストの最後に待ち受けるボス「蝕むもの」との戦いを有利に進めるためには、ボス戦直前の広場でファントムソード「夜叉王の刀剣」を入手しておくことを強くおすすめします。

広場にいるひそ星人たちのお願い事を特定の順番(テンションWX→強力回復剤→…)で聞いていくことで、「夜叉王の刀剣」が解放されます。

ボスは第1形態と第2形態に分かれており、特に後半は動きが素早くなりますが、「夜叉王の刀剣」のシフトブレイクや、サラとの強力なコマンド技「サルベーション」を駆使すれば、効率的にダメージを与えられます。

コラボクエストの報酬は?クリア特典「サラの短剣」の性能と仕様

クリア報酬で入手できる武器「サラの短剣」の性能と見た目

このコラボクエスト「宿命の少女と蝕まれし世界」を初めてクリアすると、報酬として武器「サラの短剣」を入手できます。

これはノクティスが装備できる短剣カテゴリの武器で、サラが友情の証として託してくれた、彼女が愛用するものと同じデザインの特別な一品です。

クエストクリア後、元の世界に戻ったノクティスの手に握られているという演出は、短いながらも濃密だったサラとの冒険を思い出させ、感動を呼びます。

クエストクリア後、受注リストに残り続ける?【Q&A】

はい、コラボクエスト「新たな出会い」は、一度クリアした後も受注クエストのリストに残り続けます。

これはゲームの仕様であり、不具合ではありませんのでご安心ください。

クエストがリストに残っているのが気になる方もいるかもしれませんが、これにより、いつでもサラとの物語を再体験することが可能となっています。

ただし、クリア報酬である「サラの短剣」がもらえるのは、初回のクリア時のみなので注意が必要です。

なぜ人気?ノクティスとの掛け合いで語られるサラの魅力

プレイヤーから「かわいい」と評判の理由を解説

サラが多くのプレイヤーから「かわいい」と評判なのは、彼女の行動的な性格と、ふとした瞬間に見せるコミカルな一面、そして何より心優しい振る舞いにあります。

見知らぬ世界に召喚された不安な状況にもかかわらず、ノクティスを積極的にリードし、困っているひそ星人を迷わず助けようとする姿は非常に魅力的です。

そのしっかりとした性格と、後述する連携失敗時の可愛らしい姿とのギャップが、多くのファンの心を掴みました。

最初は息が合わない?ノクティスとの関係性の変化

物語の序盤、サラとノクティスは出会ったばかりということもあり、戦闘での呼吸が全く合いません。

サラが一人で突っ走ってしまう場面では、ノクティスが「協力してくれって言ったのはあんただろ?突っ走ってんじゃねえよ」と諭すシーンもあり、これは普段仲間たちから同じような注意を受けるノクティスの成長を感じさせる場面でもあります。

こうした出来事を経て、二人は徐々にお互いを理解し、信頼関係を築き、最終的には息の合った強力な連携を繰り出せるようになっていきます。

連携失敗でずっこける?印象的なイベントシーン

サラの魅力とクエストの面白さを象徴するシーンとして、最初の戦闘での連携失敗が挙げられます。

サラが「援護をお願い」と勇ましく先陣を切るものの、ノクティスとのタイミングが合わずに派手にずっこけてしまうのです。

このコミカルな演出は、サラのキャラクター性を際立たせると同時に、普段何気なく行っている仲間とのリンクアタックがいかに高度な連携であるかをプレイヤーに再認識させます。

異世界の住人「ひそ星人」との心温まる交流

このコラボクエストでは、ノクティスとサラの物語だけでなく、異世界の住人である「ひそ星人」との交流も重要な要素となっています。

世界を蝕む脅威に苦しめられているひそ星人たちを助けるため、二人が協力し合う姿は、種族や世界を超えた絆の美しさを描いています。

ひそ星人の子供を助けるイベントなどを通じて、二人の友情がより一層深まっていく様子は、このクエストの大きな見どころの一つです。

【重要】コラボ元の『テラウォーズ』は現在プレイできる?

残念ながら『テラウォーズ』は2019年にサービス終了済み

FF15のコラボクエストを通じてサラや『テラウォーズ』の世界に興味を持った方も多いかもしれませんが、残念ながら『テラウォーズ』は2019年12月24日をもってサービスを終了しています。

2019年7月1日のサービス開始から約半年という短い期間での終了となったため、現在、公式にゲームをプレイすることはできません。

FFの父・坂口博信氏が手掛けた『テラバトル』シリーズとは

『テラウォーズ』は、ファイナルファンタジーシリーズの生みの親として知られる坂口博信氏が設立したゲーム開発会社「ミストウォーカー」によって手掛けられた作品です。

同社からは『テラバトル』や『テラバトル2』といった、世界観を共有するスマートフォン向けゲームがリリースされており、『テラウォーズ』もそのシリーズの一つに位置づけられています。

FF15とのコラボレーションは、坂口氏とFFシリーズとの深い縁によって実現した、非常に特別な企画でした。

今からサラの活躍を見たい場合はどうすればいい?

現在、公式な手段で『テラウォーズ』をプレイしてサラの活躍を見ることは非常に困難です。

しかし、FF15のコラボクエストはクリア後も何度でも再プレイが可能なため、FF15の世界でサラに会うことはいつでもできます。

また、『テラウォーズ』や『テラバトル2』のストーリーやゲームプレイの様子は、YouTubeなどの動画プラットフォームにアップロードされている過去のプレイ動画で視聴することが可能です。

まとめ:ff15 サラの魅力を徹底解剖

  • FF15のサラは『テラウォーズ』からのコラボキャラクターである
  • キャラクターボイスは人気声優の上坂すみれが担当
  • コラボクエスト「新たな出会い」はチャプター5以降にプレイ可能
  • クエストを初回クリアすると報酬として武器「サラの短剣」が手に入る
  • 行動的で心優しい性格が「かわいい」とプレイヤーから高い人気を誇る
  • ノクティスとの出会いから友情が芽生えるまでのストーリーが魅力
  • 異世界の住人である「ひそ星人」との心温まる交流も描かれる
  • コラボ元の『テラウォーズ』は2019年12月にサービスを終了済み
  • クエストはクリア後も受注リストに残り、何度でも再プレイができる
  • FFシリーズの生みの親、坂口博信氏の作品との特別なコラボレーションであった
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次