クロノトリガーで魔王を倒すメリットは?仲間にすべきか徹底解説

クロノトリガーの物語終盤、プレイヤーは「魔王」を仲間にするか、それとも倒すかという重大な選択を迫られます。

この選択が後のストーリーやエンディングに影響するため、多くのプレイヤーが頭を悩ませるポイントです。

特に、魔王を倒すことにどのようなメリットがあるのか、倒してしまったらどうなるのか、気になる方も多いでしょう。

この記事では、魔王を倒すメリットと仲間にするメリットを徹底的に比較し、あなたのプレイスタイルに合わせた最適な選択ができるよう、網羅的に情報を解説していきます。

目次

【結論】クロノトリガーの魔王は倒すべき?仲間にすべき?

クロノトリガーにおける魔王の処遇は、プレイヤーの目的によって最適な選択が異なります。

初見プレイでストーリーをスムーズに進めたいなら「仲間にする」、やり込み要素や特定のイベントを見たいなら「倒す」のが基本的な考え方です。

【比較表】魔王を「仲間にする」vs「倒す」メリット・デメリット一覧

まずは、それぞれの選択肢がもたらすメリットとデメリットを一覧表で比較してみましょう。

メリットデメリット
魔王を仲間にする・最強クラスの魔法アタッカーが加入し、攻略が楽になる
・全属性の強力な全体攻撃魔法が使える
・ビネガーの館や黒の夢などで専用セリフが見られる
・カエルの呪いが解けるエンディングが見られない
・カエルとの一騎打ちイベントが発生しない
・「サラのお守り」を周回プレイに引き継げない
魔王を倒す・特定のエンディングでカエルの呪いが解け、人間の姿に戻る
・カエルとの一騎打ちという熱いイベントが見られる
・「サラのお守り」を周回プレイに引き継げる
・強力な仲間を失い、今後の攻略難易度が上がる
・魔王が仲間になることで見られるイベントやセリフが見られない

ストーリー初見プレイなら「仲間にする」のが圧倒的におすすめ

もしあなたがクロノトリガーを初めてプレイしていて、まずはストーリークリアを目指しているのであれば、魔王は「仲間にする」ことを強く推奨します。

魔王は全キャラクターの中でもトップクラスの魔力を誇り、火・水・天・冥の4属性の強力な全体魔法を使いこなせるため、加入させるだけでパーティの戦力が大幅に向上します。

ラスボスを含め、今後の戦闘を有利に進める上で、彼の存在は非常に大きいでしょう。

やり込み・コンプリート目的なら2周目で「倒す」選択も

一方で、クロノトリガーの全ての要素を遊び尽くしたいやり込みプレイヤーや、アイテム・イベントのコンプリートを目指す場合は、魔王を「倒す」選択が必要になります。

後述するカエルのエンディングや一騎打ちイベントは、魔王を倒した場合にしか見ることができません。

そのため、1周目は魔王を仲間にしてクリアし、データやレベルを引き継げる「強くてニューゲーム」を利用して、2周目で倒すルートをプレイするのが最も効率的な進め方と言えるでしょう。

クロノトリガーで魔王を倒す3つのメリット

魔王を倒す選択は、戦力的なデメリットが大きい反面、ここでしか見られない特別なイベントや報酬といったメリットが存在します。

メリット①:特定のエンディングでカエルの呪いが解け、人間の姿(グレン)を見られる

魔王を倒してエンディングを迎えると、カエルの呪いが解け、本来の人間「グレン」の姿に戻るシーンを見ることができます。

親友サイラスの仇である魔王を討ち果たし、長年の呪いから解放されるカエルの姿は、非常に感慨深いものがあります。

この特別なエンディング(エンディングNo.2など)を見るためには、魔王を倒すことが必須条件となります。

メリッ②:カエルとの一騎打ちイベントが発生(専用BGMとセリフは必見)

魔王と戦うことを選んだ際、パーティにカエルがいると、他のメンバーは手出しせず、カエルと魔王の一騎打ちイベントが発生します。

この戦闘では、専用BGM「魔王決戦」が流れ、カエルの「うらみははらさでおくべきか…!!」といった熱いセリフも聞くことができます。

クロノトリガー屈指の名シーンであり、この演出を見るためだけに魔王を倒す価値がある、と考えるファンも少なくありません。

メリット③:「サラのお守り」を周回プレイに引き継げる

魔王を倒すと、アクセサリー「サラのお守り」を入手できます。

このアイテムは、万能薬で回復できる全てのステータス異常を防ぐという非常に便利な効果を持っています。

実は、魔王を仲間にした場合でも彼の初期装備として手に入りますが、初期装備は周回プレイ時に引き継がれません。

「強くてニューゲーム」で「サラのお守り」を持ち越したい場合は、魔王を倒して入手する必要があります。

知っておくべき魔王を倒す最大のデメリット

魔王を倒すメリットは魅力的ですが、その代償として戦力的に大きなハンデを負うことになります。

最強クラスの魔法アタッカーを失い、今後の攻略難易度が上がる

最大のデメリットは、やはり強力な仲間キャラクターである魔王がパーティに加わらないことです。

彼の不在は、特に終盤のボス戦やラストバトルにおいて、攻略の難易度を大きく引き上げます。

高い魔法攻撃力と便利な全体魔法は唯一無二であり、その穴を他のキャラクターで埋めるのは容易ではありません。

全属性の強力な全体魔法を使えるのは魔王だけ

魔王は、初期状態で「ファイガ」「アイスガ」「サンダガ」を習得しており、さらに技ポイントを稼ぐことで最強の冥属性魔法「ダークマター」も覚えます。

主要4属性の最上位クラスの全体魔法を一人で使い分けられるのは魔王だけであり、敵の弱点に合わせて柔軟に戦術を切り替えられる汎用性の高さは他の追随を許しません。

この魔法のスペシャリストを失う影響は計り知れないでしょう。

ステータスが高水準で物理攻撃もこなせる万能キャラが不在になる

魔王は魔力だけでなく、HPや力、体力といったステータスも全体的に高水準で、物理攻撃役としても十分に活躍できます。

連携技が少ないという欠点はありますが、それを補って余りある個人の戦闘能力を持っています。

魔法に強い敵にも物理で対応できる、こうした万能キャラを失うことは、パーティ編成の自由度を狭めることにも繋がります。

魔王を仲間にする方法と倒す方法|運命の選択肢はどこ?

魔王を仲間にするか倒すかの運命の分岐点は、ストーリー終盤のあるイベントで訪れます。

古代(B.C.12000)の「北の岬」でのイベントで選択肢が発生

魔法王国ジール崩壊後、古代(B.C.12000)の「北の岬」へ向かうと、佇んでいる魔王と再会します。

ここで彼に話しかけるとイベントが進行し、自身の過去やラヴォスへの復讐という真の目的を語り始めます。

魔王を仲間にする方法:「いいえ」を選んで戦いを避ける

魔王が過去を語り終えた後、「ヤツは死んだ! 弱き者は虫ケラのように死ぬ。ただそれだけだ……」というセリフの後に、選択肢が表示されます。

ここで「いいえ」(戦わない)を選ぶと、戦闘にはならず、魔王はラヴォスを倒すという共通の目的のためにクロノたちの仲間になります。

魔王を倒す方法:「はい」を選んで戦闘に突入する

一方で「はい」(戦う)を選ぶと、魔王との決戦が始まります。

この戦闘に勝利すると魔王はその場で消滅し、二度と仲間にすることはできなくなります。

前述の通り、この時にパーティにカエルがいると、特別な一騎打ちの演出を見ることが可能です。

クロノトリガーの魔王に関するよくある質問

ここでは、クロノトリガーの魔王に関するプレイヤーから寄せられることが多い質問にお答えします。

Q. 魔王を倒してセーブしてしまいました。もう仲間にできませんか?

はい、一度魔王を倒してセーブしてしまうと、その周回データで魔王を仲間にすることは不可能です。

どうしても魔王を仲間にしたい場合は、クリア後に解放される「強くてニューゲーム」で最初からプレイし、北の岬で「いいえ」を選ぶ必要があります。

Q. 北の岬で戦う2回目の魔王は弱い?簡単な倒し方は?

はい、魔王城で戦った1回目と比較すると、北の岬での2回目の魔王は格段に弱くなっています。

弱点属性を変える「バリアチェンジ」や強力な全体魔法「ダークマター」といった厄介な技を一切使ってきません。

特別な対策は必要なく、物理攻撃を中心に攻めていけば苦戦することなく勝利できるでしょう。

Q. 魔王の正体とカエルとの因縁を教えてください

魔王の正体は、古代の魔法王国ジールの王子「ジャキ」です。

彼は女王ジールの息子であり、王女サラの弟にあたります。

幼少期にラヴォスの暴走によって中世の時代へ飛ばされ、そこで魔族の王となり、自身の運命を狂わせたラヴォスへの復讐を誓いました。

カエル(グレン)にとっては、親友であった勇者サイラスを殺害し、自身にカエルの呪いをかけた宿敵です。

Q. 倒した場合と仲間にした場合で、その後のイベントやセリフはどう変わりますか?

魔王を仲間にすると、中世の「ビネガーの館」や終盤のダンジョン「黒の夢」などで、彼専用のセリフやイベントを見ることができます。

特に黒の夢で女王ジールと対峙した際のセリフは、彼の過去を知る上で非常に重要なものです。

一方、魔王を倒した場合は、これらのイベントは見られませんが、エンディングでカエルの呪いが解けるといった変化が起こります。

まとめ:クロノトリガーで魔王を倒すメリットを再確認

この記事では、クロノトリガーで魔王を倒すメリットとデメリットについて詳しく解説しました。

どちらの選択が正しいということはなく、プレイヤーが何を重視するかによって価値が変わってきます。

  • 魔王を倒すか仲間にするかは、古代の「北の岬」で選択する
  • 初見プレイや攻略効率を重視するなら「仲間にする」のがおすすめ
  • 魔王は全属性の強力な全体魔法を使える最強クラスの魔法アタッカーである
  • 魔王を倒すメリットは、特定のエンディングでカエルの呪いが解けること
  • パーティにカエルがいる状態で倒すと、専用BGM付きの一騎打ちイベントが発生する
  • 「サラのお守り」を周回プレイに引き継ぎたい場合も倒す必要がある
  • 魔王を倒す最大のデメリットは、強力な仲間を失い戦力が低下すること
  • 一度倒してセーブすると、その周回では二度と仲間にできない
  • 2回目の魔王戦は1回目より弱く、特別な対策なしで勝利可能
  • それぞれの選択肢でしか見られないイベントやセリフが存在する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次